忍者ブログ
山形県に関する最新お得ニュース
[9] [8] [7] [6] [5] [4] [3] [2] [1]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

暑い夏に食べたいものといったら「かき氷」!

「奇食ブーム」の影響か、今年の夏は、池袋のナンジャタウンでカレー味のシロップをかけたかき氷も味わえるそうです。そんな一風変わったかき氷といえば、実は古くから存在していたようです。

それは、山形県の山辺町で戦前から食べられているという「酢だまり氷」。「酢だまり」とは「酢醤油」のことで、ところてんにかける「酢だまり」をかき氷にかけてみたら「美味しかった」というのが始まりだといわれています。そして現在では「酢だまり」はイチゴシロップに合うということで、イチゴ味のかき氷の上からかけるのが定着したようです。

(エキサイトニュースより)

「酢だまり氷」は普通に美味しい。誰が食べても「奇食悪い~」とはならないでしょう?
PR

コメント


コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


トラックバック
この記事にトラックバックする:


忍者ブログ [PR]
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
ブログ内検索
最新コメント
最新トラックバック